「第59回・みたままつり」
毎年訪れてゐる「みたままつり」。今年も無理矢理に時間を設けて靖国詣で。
かかせないのだ。
平成17年7月13日。朝からカメラと三脚をカバンに忍ばせて出勤。
いろいろなことを放置して、速攻で仕事を終はらせて、とにもかくにも靖国に赴く。
職場では秘密なのだ。
いつもどほりにお祭騒ぎ。お祭騒ぎは嫌ひだけれども、それでも賑やかな方が良い。
英霊たちと楽しむ場なのだ。
光の祭典、みたままつり。
御魂照を楽しむのだ。
毎年恒例の神門「七夕飾り」 |
まだ日没には早い |
みたま提灯の狭間に |
拝殿も照り輝く |
日没。みたまたちがさわぐ夜 |
みたまたちと楽しむ「まつりの夜」 |
とぎれることのない参拝客 |
幻想的な「光」は神威的でもある |
ただただ、靖国に拝す |
神門、菊の神紋。 |
賑賑しい大鳥居 |
みたまの夜も「靖国」の光景である |
阿波踊りが奉納 |
目一杯に賑賑しいのだ |
毎年恒例の「みたままつり」。毎年参加してゐるが、まつりは好きではない。
でも、英霊たちが安らぐ場として、楽しむ場として、
英霊たちが必死の覚悟で護られた日本にすむ、後世の人間たちの一人として、「感謝」を込めて「みたま」たちに逢ひに行く。
神楽殿では「軍歌」が奉納されてゐた。そして参道では出店に盆踊りに阿波踊り。いろいろな靖国がそこにはある。
軍歌に聞き惚れる。
懐かしい曲たちは、靖国境内でみたまたちとともに聞けば、より一層重みがます。なによりの慰霊でもあった。
奉納燈籠も毎年、律儀に掲載してゐる私。
格別に掲載したところで、私の趣味ではないが、それでも某所某所でサイトに見に来る人もゐる。
毎年、同じ人のを律儀にのせてゐるやうでもあるが、あまり気にはしない。
小林よしのり氏 |
藤岡弘、氏 |
清野幸子氏 |
窪塚洋介氏 |
つのだ☆ひろ氏 |
桂歌丸氏 |
浅香光代氏 |
橋下徹氏 |
小堀桂一郎先生 |
渡部昇一氏 |
西村慎吾氏 |
扇千景氏 |